第3定例会(9月議会)一般質問
9月議会(第3定例会)で一般質問を行わせていただきます。
9月7日(木)の3番目の登壇で、午後1時半からの80分間の予定です。
今回の質問は大きく2問です。
1.都市農業をめぐる動きとその対応について
2.PPP(パブリック・プライベート・パートナーシップ:公民連携)について
1.では農家の高齢化が進む一方、都市農地の様々な役割が見直される中、
生産緑地地区の貸借を可能とする
新しい法律制定の動きを中心に質問致します。
2.では財政の厳しい中、すべてを行政が自前で行うのは難しなって来ている中、
民間の知恵と工夫を活かし、コストを減らしながらも魅力ある、
行政の発想では難しい複合施設、
公園等の設置・運営が注目される中、
今年6月には人口20万人未満の自治体にもPPP/PFIの
優先的検討が求められるようになりました。
市にも前向きな検討を求めてまいります。
タグ: